| 画  像 | コメント | 
          
            |  | 朝の8時ごろです。朝市が至る所で開かれています。にんじん、たまねぎ、ジャガイモ、トマト、鶏卵などで日本の食材と同じです。 鯉のような淡水魚が生きたまま売られていたのが印象的です。
 | 
          
            |  | 朝の8時過ぎです。公園の銅像の前で多くの人が踊っています。 音楽は持ち込んだラジカセです。
 | 
          
            |  | 街の電柱は電力と通信が同居し、各テナント用メーターは電柱に取り付けられています。ところどころに接続先のない電線もあります。 | 
          
            |  | 大きな飲食店、物販店の玄関には、神様が祭られています。 | 
          
            |  | 本場のフォーです。 | 
          
            |  | 本場の春巻きです。 | 
          
            |  | ハノイの繁華街の23時過ぎです。ウィークデーにもかかわらず、多くの人出です。 | 
          
            |  | ビルの屋上レストランから公園の池を見たところです。 | 
          
            |  | 深夜のキリスト教教会です。ライトアップされています。 | 
          
            |  | ハロン湾はクルーズ船で出かけます。船着場には100隻以上のクルーズ船がひしめき合っています。 船内でシーフードを食べるのが一般的とのこと。
 | 
          
            |  | こんな景色が延々と続きます。 | 
          
            |  | あちこちにクルーズ船がいます。 クルーズ船をめがけて漁船が来ます。そして、漁師が魚介類を販売し、購入すると船内ですぐに調理してくれます。
 | 
          
            |  | 場所によって岩の形が変わります。 | 
          
            |  | 途中の島の中にある鍾乳洞内部です。いろいろな色でライトアップされています。 |