PC-9821と8inch_DRIVE
[FDDインデックスに戻る]  [トップページに戻る]

2025.10. 1 Ver. 1. 6 2項に情報追記、3項に新種追加
2025. 5. 6 Ver. 1. 5 カウンタ廃止
2015.12.31 Ver. 1. 4 カウンタ再開
2010.11. 8 Ver. 1. 3 カウンタ廃止
2004. 4.26 Ver. 1. 2 新種追加
2004. 3.30 Ver. 1. 1 新種追加および誤記訂正
2004. 3. 1 Ver. 1. 0 公開初版

1 はじめに

 私が初めてフロッピーディスクを使用した時、それは8インチでした。大きな紙箱に8インチディスクを入れていた覚えがあります。
 さて、現在、8インチドライブを使用している人はほとんどいないと思います。しかし、いざというときにはPC-9801/PC-9821シリーズで使用できるドライブは何型かという場合もあると思いましたので、備忘録としてまとめていくことにしました。

2 8インチドライブ一覧表
形  式 メーカー 部品番号 端子 HxWxD
(mm)
EJECT 備  考
1 FD1165A NEC 134-100390
-003-0
50PIN
+7PIN
41x146x203
BEZZEL有
CLAMP 1983.5
S/N:542293 
2 FD1165-A NEC

134-100390
-031-0

50PIN
+7PIN
41x146x203
41x146x203
BEZZEL有
ベージュ
CLAMP PC-98用PC-9881K
N5200用 N5257-01A

MAS様ご提供
PC-9881N用

+24V(18W),+5V(5W)
3 FD1165-F0 NEC 134-100390
-566-0
50PIN
+7PIN
41x146x203
BEZZEL有
CLAMP 1985.12
+24V(18W),+5V(5W)
黒ベゼル

3 8インチドライブ一覧表-2
過去に生産されたドライブですが、用途不明なので別置きします。
形  式 メーカー 部品番号 端子 HxWxD
(mm)
EJECT 備  考
N101 FD1160 NEC 両面800KB 1983頃
H1 FDD-101A 日立 片面400KB 1983頃
H2 DFF-201 日立 両面800KB 1983頃
H3 FDD-401 日立 両面800KB 1983頃
H4 FDD-402D 日立 両面倍密度1600KB
 1983頃
H4 FDD-412 日立 両面倍密度1600KB
 1983頃 薄型
P1 JK-880 Panasonic 片面400KB 1983頃
P2 JK-888 Panasonic 両面800KB 1983頃
P3 JA-751 Panasonic 両面倍密度1600KB
 1983頃
M1 M892 三菱電機 片面400KB 1983頃
M2 M2894 三菱電機 両面800KB 1983頃
M3 M2896 三菱電機 両面倍密度1600KB
 1983頃 薄型
T1 ND-10 東京芝浦電気 片面400KB 1983頃
T2 ND-20D 東京芝浦電気 両面800KB 1983頃
T2 ND-40D 東京芝浦電気 両面倍密度1600KB
 1983頃
Y1 YD-74C YEデータ 片面400KB 1983頃
Y2 YD-174C YEデータ 両面800KB 1983頃
Y3 YD-180 YEデータ 両面倍密度1600KB
 1983頃 薄型